‖ M E N U ‖




「ハタケの方程式」

去年一年を振り返ってなんだかんだやっぱり自分には守備よりも打撃の人間なんだなぁと思いました。

今年もそのバッティングをより一層磨くために、考えを整理するために、スランプの人が読んでバッティングが少しでも良くなるために今回はバッティングについて持論かもしれませんが書いてみたいと思います。
まずバッティングでは大事なポイントがいくつかあるのでまずそのポイントを書いていきます。

『ミートポイント』
『タイミングを合わせる』
『カラダ』
『力まない』
『ボールに逆らわない』


とりあえずこの5項目はいつも意識しなければいけないと思います。
まぁそんな事いっても実戦になっちゃえば簡単に出来るものではないですね(笑


それではもう少し細かく説明させてもらいます!


『ミートポイント』は砕いていうと「自分のポイントで打つ」と言い換えられるかもしれません。最低でも内角、真ん中、外角の3コースでバットに当てるポイントを変えるというイメージです。
内角は体の前、真ん中は内角よりも引き付けて、外角はさらに引き付けてヘソの前で打つというのが理想的ですね。練習方法ではトスが最高の練習ですね。ロッチでは必ずトスがあるので意識をいつもと少し変えてやってみるといいかもしれませんね。


『タイミングを合わせる』は前述したミートポイントでいかに打てるかが最大の悩ませポイントですね。こればっかりは試合でピッチャーの癖、フォーム、球筋をチームで情報交換をしていかに対応できるか。ですかね 苦笑
あとは素振りの時にわざとタイミングをずらして振ってみたりしてやると効果的ですね。


『カラダ』はたぶん自分が1番気にしているポイントです。毎回打席に入る前には念仏のように「開かない、開かない、開かない…」「突っ込むな、突っ込むな…」ということを頭に叩き込んでやっています。
まぁこれもなかなかできてないんですが…。。。
カラダが開いてしまうと、待ってもいない変化球に対応できなくなってしまうのが1番のデメリットになります。あと内角の球はファールにしかならず…外角はボテボテにしかなりません。キャッチャーをやっていてこうゆうバッターは正にカモで配球も組み立てやすく楽でしたね(笑)
これを強制するのは『顔を残す』ってよく聞くと思いますけどこれがポイントです!因みにこれの対義語が「明後日の方を向いている」ですかね(笑)
とにかく打つ時にインパクトの瞬間を見る感じ!実際こんなことはできないんですけどイメージはこんな感じです。これに自分は顎を左肩から右肩に乗せるということをすれば開きにくくなるような気がします。
次に「体が突っ込む」ということは説明すると難しいのですが、打つ時に体重が前の足に乗りすぎてしまうことでしょうか。上体だけのバッティングになりやすいですね。
自分の理想は構えてるときは体重の割合が2:8で後ろにのせて、打つときは4:6て後ろに体重をのせて体の回転で打つのを意識しています。頭の位置を後ろの足の膝の上にくるようにすると突っ込まないようになると思います。
あと構えから打つまで右の内股の筋肉で体を突っ込まないように留めておくのがいいですね。
もう一つ体で大事なのが上体(肩)は平行に回す!ってのが大事です!!
肩が上がってしまうとフライにしかならないので気をつけましょう。もし弾道を高くしたければ、インパクトの後、手首を返さずにピッチャー方向に押し出せば嘘みたいに弾道が上がります。自分は高校の時この練習をしてから弾道、打球が今みたいになりました。
最後にもう一つ!
脇は絶対に開かないように振りましょう!開いたまま振るのと脇を締めて振るのとではバットスピードもスムーズさも全然違ってきます。あとは腰の回転で振る感じで。上体は力を入れないでバットコントロールをするだけで大丈夫です。
『カラダ』についてはかなり熱く語りましたがそれだけ大事なポイントが詰まっていると考えるからです。カラダだけ意識するだけで自分の打球が変わると思います。


『力まない』は最大の課題です。自分でもどうしていいか365日悩み続けていることです。力んでも良い打球は打てないんです。自分の体験談ですが、ホームランを打った瞬間は全く感覚がないんです。上体は力が入ってる感覚がなく体の回転だけで打っているような感じです。よく打席に入って緊張や気が入りすぎて肩に力が入って上がっちゃうことがありますがあれは大変無駄なエネルギーだと思います。会社の先輩との呑みの席でこの話題がでたんですが、これは若いうちは打開策は見つけられないそうです……。
経験と年齢が解決させてくれるらしいです 苦笑


『ボールに逆らわない』
は読んで字の如く、ボールに逆らわないで打つことです。もっと砕いていうと「引っ掛けないで打つ」といい変えられると思います。基本はセンター返しから(右バッターなら)右打ちをするイメージですその方向に打とうとすると絶対に手首を返しちゃうと打てません。あと前にも書いた『ミートポイント』と『タイミングを合わせる』ことがとてもとても大事になってきます。去年の自分のバッティングはこれが出来てれば…って思う打席が数え切れないくらいあります 苦笑
自分も今年は少しでも後悔する打席を減らせたらなと思います。


文字に書くのも難しいのですが、実際やってみるのはそれ以上に難しいですよね。去年はチーム打率もかなりよかったのでこれを読んで何かを掴んでいただけたら嬉しいと思います。


乱文ですがここまで読んでくださりありがとうございます。何か質問、意見、アドバイスなどありましたらなんでも受け付けますのでよろしくお願いします。
今年も頑張っていきましょう!

以上! ハタケ

トップ画面へ  コラム一覧へ

Copyright (C) 2005- CBT-10, All Rights Reserved.